正方形Dの1辺の長さは?(2016年 渋谷教育学園渋谷中学)
----------------------------------------------------
たての長さと横の長さの比が1:2である大きさの異なる3つの長方形A、B、Cと、
正方形D と、1つの辺の長さが1cmである長方形Eを、
隙間なく並べると図のような正方形ができました。
正方形Dの1辺の長さは何cmになりますか?
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 長方形の横の長さは何cm?(2012年 日本女子大学附属中学) | トップページ | 色部分の面積の差は?(今年 2017年 広島大学附属中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 項目別図形問題(2019.06.03)
- 直方体の底面の1辺の長さは?(浦和明の星女子中学 2017年)(2019.05.10)
- 色部分の面積の和は?(今年 2019年 灘中学 1日目)(2019.03.05)
- 色部分の面積は?(今年 2019年 浦和明の星女子中学)(2019.02.07)
- 角ウは何度?(2018年 灘中学 1日目)(2019.01.20)
「クイズ」カテゴリの記事
- 項目別図形問題(2019.06.03)
- 直方体の底面の1辺の長さは?(浦和明の星女子中学 2017年)(2019.05.10)
- 色部分の面積の和は?(今年 2019年 灘中学 1日目)(2019.03.05)
- 色部分の面積は?(今年 2019年 浦和明の星女子中学)(2019.02.07)
- 角ウは何度?(2018年 灘中学 1日目)(2019.01.20)
「パズル」カテゴリの記事
- 項目別図形問題(2019.06.03)
- 直方体の底面の1辺の長さは?(浦和明の星女子中学 2017年)(2019.05.10)
- 色部分の面積の和は?(今年 2019年 灘中学 1日目)(2019.03.05)
- 色部分の面積は?(今年 2019年 浦和明の星女子中学)(2019.02.07)
- 角ウは何度?(2018年 灘中学 1日目)(2019.01.20)
「面積比、長さ比」カテゴリの記事
- 四角形EGCFの面積の何倍?(今年 2018年 芝中学)(2018.10.12)
- 黄色と緑色の面積比は?(京都教育大学附属桃山中学 2017年)(2018.06.23)
- 面積比は?(渋谷教育学園幕張中学 2017年)(2018.01.04)
- 面積比は?(2017年 渋谷教育学園幕張中学)(2017.11.20)
- 正六角形の面積の何倍?(駒場東邦中学 2016年)(2017.11.09)
「算数」カテゴリの記事
- 項目別図形問題(2019.06.03)
- 直方体の底面の1辺の長さは?(浦和明の星女子中学 2017年)(2019.05.10)
- 色部分の面積の和は?(今年 2019年 灘中学 1日目)(2019.03.05)
- 色部分の面積は?(今年 2019年 浦和明の星女子中学)(2019.02.07)
- 角ウは何度?(2018年 灘中学 1日目)(2019.01.20)
「中学入試」カテゴリの記事
- 項目別図形問題(2019.06.03)
- 直方体の底面の1辺の長さは?(浦和明の星女子中学 2017年)(2019.05.10)
- 色部分の面積の和は?(今年 2019年 灘中学 1日目)(2019.03.05)
- 色部分の面積は?(今年 2019年 浦和明の星女子中学)(2019.02.07)
- 角ウは何度?(2018年 灘中学 1日目)(2019.01.20)
「平面図形」カテゴリの記事
- 項目別図形問題(2019.06.03)
- 色部分の面積の和は?(今年 2019年 灘中学 1日目)(2019.03.05)
- 色部分の面積は?(今年 2019年 浦和明の星女子中学)(2019.02.07)
- 角ウは何度?(2018年 灘中学 1日目)(2019.01.20)
- 色部分の面積の差は?(2017年 広島大学附属中学)(2018.12.17)
« 長方形の横の長さは何cm?(2012年 日本女子大学附属中学) | トップページ | 色部分の面積の差は?(今年 2017年 広島大学附属中学) »
コメント